おしゃれ、グルメ、スポーツ、音楽など毎日の出来事で気になったことを書いていくokkeiのブログ

おしゃれ、車、お酒の話から、グルメ系の話まで幅広い内容にするのでお楽しみに!

手軽に日本酒を楽しめるサブスクと蛇の目がかかれたおちょこの理由とは!

おはようございます。

okkeiです。

 

世の中には、いろんなサブスク(対象のサービスや製品を月額などの一定の期間または、定額の料金で提供するサブスクリプションと呼ばれるサービスのこと)があります。

 

僕の身近なところだとAmazonプライムWOWOWなどです。他にも洋服や食べ物のサブスクなどいろいろ充実してます。

 

今回は、その中でも、日本各地の日本酒を毎月届けてくれるサブスクです。

今は、コンビニでもたくさんの種類の日本酒が置いてあります。僕は、詳しくないのでどれが美味しいのか良く分からないということがあります。

 

今回のSAKE POSTでくる日本酒は、飲み切りの量をお手頃な値段で飲めるのが嬉しいです。もしそれでもっと飲みたいと思えば、500mlなど量を増やせばよいからです。

 

あと大きな魅力として、3種類届くので飲み比べができるという点です。それぞれ別の日本酒を飲み比べて、楽しむというのも良いですよね。

通常全国には流通しない地酒をオリジナルパウチでお届け

参照元https://sakepost.jp/

 

お父さんへのプレゼントとしても良いかもしれませんね。飲んだ感想を直接酒蔵に届けることもできるそうです。なかなか、酒蔵の方にメッセージを送ることがないので、とても新鮮です。

 

また、このブログを書いていて、届いた日本酒の地域の名産も一緒に食べたりしたら、もっとその地域のことも知ることができて良いなということです。何が届くかわからないですが、それもこういったサブスクを利用する醍醐味でもある気がします。

 

ここで日本酒をさらに楽しむための豆知識。

それが蛇の目がかかれたおちょこを使う理由です。

日本酒を飲まない方でも一度は、見たことがあるかもしれません。

 

おちょこの底に書かれている青い円、何のためにあるか気になったことありませんか。

実はこの円、日本酒のきき酒用に作られたものなんです。

 

蛇の目の白い部分で、日本酒の色合いやその濃淡を見て、青い部分で透明度や輝きを見ることができます。正直、素人の自分が、それを見て違いが分かるか疑問ですが、中には詳しい方もいるので、そういった話題で話すのも楽しいかもしれませんね。

 

 

また、日本酒が飲めるようになると、年配の方との交流も広がります。それが会社の上司だったり、社長さんだったりするかもしません。

 

ぜひ、こういったサブスクをきっかけに、日本の魅力を知って海外の方にも伝えられるようになってみるのはいかがでしょうか。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。