こんにちは。okkeiです。
最近、お気に入りの除菌・消臭効果アイテムがあります。それが「フレグラスランプ」です。見た目もオシャレで、香りもいろいろあって毎日使うのがとても楽しみです。
バラやレモン、ラベンダーなどいろいろな香りのオイルがありブレンドもできるので、自分だけの香りも楽しめます。もし香り無しが良いという場合は、無臭のオイルを使えば、無臭の状態で空気中を殺菌できます。
僕は、花粉症なので、部屋の空気は、花粉がなければ満足派だったのですが、先日セレクトショップWaltzにいって、フレグラスランプを見つけてからは、部屋の空気を綺麗にするのが楽しくなりました。特に、寝る前につけると朝起きた時も空気が清々しいです。(消し忘れがないようにご注意を)
フレグラスランプは、100年以上前に病院の空気清浄を目的に開発されて、芳香・除菌・消臭効果を実現しているというから驚きです。
一人暮らしの部屋であれば、Sサイズがおすすめです。個人的には、香りのあるオイルと無臭のオイルをブレンド(3:7くらい)して使うと香りの広がり方がちょうど良くでとても良かったです。もしお店や広めの部屋で使う場合は、容器もLサイズにすると良さそうです。
セレクトショップWaltzでは、他にもオーガニック製品や夏のスキンケアアイテムなど充実しています。
今、大人気のカシスパウダーもあったので、以前すかさず買いました。ヨーグルトやハチミツ、豆乳などに混ぜて飲むとさらに美味しくてオススメです。
カシスパウダーは、お店によっては値上げをしているところもあるようですね。震災の時も同じようなことがありましたが、ここぞという時に、お客様が喜ぶサービスを提供する企業が、今後も繁盛すると思ってます。
実際に、阪神淡路大震災が起きた1995年に、普段は500円くらいのお弁当を1個、5000円で売ったお店があったそうです。当時は、その値段でも売れたそうですが、そのお店その後どうなったと思いますか?
3か月後には、閉店したそうです。
理由は、簡単ですね。
稼ぐことは大切ですが、独り勝ちするような稼ぎ方は、良い結果にならないということだと思います。僕自身も自分が苦しいと思う時こそ、周りの人に与える人になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も良い一日を🌈