おしゃれ、グルメ、スポーツ、音楽など毎日の出来事で気になったことを書いていくokkeiのブログ

おしゃれ、車、お酒の話から、グルメ系の話まで幅広い内容にするのでお楽しみに!

覚えておきたい敬語の使い方 その1

こんにちは。okkeiです。

最近、リモートが増えて、メールやLINEでのやり取りが増えましたね。

そんな時に、気になるのが、上司や目上の人への言葉遣い。

言わないだけで、結構、見られていたりします。

 

f:id:okkei:20210213215515j:plain

 

相手を尊敬する思いはあるのに、それが伝わらないと残念なので、よく使いそうなものを2つピックアップしました。3分で読める内容にします。

 

その前に、尊敬語とは?謙譲語とは?

① 尊敬語 相手をうやまって使う敬語の一種で、 相手の行為にたいして使います。基本、自分の行為には使いません。

② 謙譲語 自分をへりくだることで、相手への敬意をあらわします。基本、自分の行為に使い、相手の行為には使いません。※例外あり

 

よくある場面

1.お時間をいただきたい

 「お時間をいただけますか」で大丈夫です。

もう少し、丁寧に言いたい場合は「お時間をいただけますでしょうか」です。

ただ、知っておいた方がよいのは、「お時間をいただけますでしょうか」は、二重敬語のため、正確にいうと正しくはありません。

ただ、「お時間をいただけますか」よりも丁寧に伝わることも多いので、普通に使われていますね。

 

2.なにか謝る必要があるとき

ついつい使ってしまうのが「すいません。」

「すいません。」を使う人もいれば、「すみません。」を使っている人も良くみかけます。結論は、上司や目上の方に謝るなら「すみません。」です。

「すいません。」は、「すみません。」の口語のため、失礼にあたります。

 そのことで、何か言う人はあまりいないかもしれませんが、みてる人はみてるので、覚えておいた方がいいと思います。

ビジネスの場では、それよりも「申し訳ございませんでした。」の方がよいでしょう。

 

参考になったら、幸いです。