こんにちは。
okkeiです。
1.〇〇をお手軽に摂取できる便利アイテム
こちらの写真をみて、何に使うものだか予想つきますでしょうか。
参照元:OITOMI|南部鉄器 鉄分補給 鉄野菜 - 縁日(エンニチ) | キナリノモール
正解は、お米を焚くときに一緒に入れて、鉄分補給として使用します。僕は、サプリメントで鉄分は補給しているのですが、こういった方法もあることを知って驚きました。
鉄分の摂取メリットとしては、
- エネルギーの向上
鉄分は酸素の運搬に関与し、エネルギーを生み出すために重要です。 - 免疫機能のサポート
鉄分は免疫系の正常な機能を維持するためにも役立ちます。 - 集中力の維持
鉄分が不足すると、集中力や思考力が低下することがあります。
などがあります。
普段、意識してとらない栄養素でもありますが、これからは意識してとっていきたいなと思いました。
今回の南部鉄器「鉄野菜」のように、鉄自体から栄養素を手軽に摂りたいぞという方もいると思います。
鉄分を含む食材としては、こういったものがあります。
赤身の肉: 牛肉、豚肉、ラム肉など
レバー: 牛レバーや鶏レバー
魚介類: イワシ、カツオ、アサリなど
豆類: 大豆、レンズ豆、ひよこ豆
緑色の葉物野菜: ほうれん草、ケール
全粒穀物: オートミール、玄米
また吸収を良くするためには、ビタミンCを一緒に摂取するしたり、バランスの良い食事を心がけることも大切です。ただ、食物繊維やカルシウムを含む食品は鉄分の吸収を妨げる可能性があるため、同じ食事で大量に摂取するのは避けると良いということが言われています。
2.栄養を効果的に摂ることを仕事に置き換えたら
効果的!と思ってやったら、実はそうでもなかったというのは、仕事でもよくあることかなと思います。例えば、AとBのタスクがあった時に、両方できるとスムーズだけど、同時にやることで、非効率になるというケースです。
こういった場合は、効率的にするために、AとBのタスクを見直すか、もしくは、優先順位をつけてAだけにするかという手段があると思います。
ケースバイケースで、やることとやらないことを判断するのも仕事をする上で大切だと感じています。
3.まとめ
食事で鉄分を摂取したい場合は、南部鉄器「鉄野菜」のような便利アイテムもオススメ。また、効率的な調理方法や気を付けたいこともあるので、そこも意識しながらバランスの取れた美味しい食事を心がけることが大切。
このことは、仕事でも同じで、行き当たりばったりで目の前のタスクに取り組むのではなく、優先順位をつけて、時には「これはやらない」という判断も必要だと思います。
今日も良い一日を🌈