こんにちは。
okkeiです。
先日、高田馬場で、オーガニックにこだわったカフェを見つけました。
参照元:https://luna-cafe.jp/cafe/
LUNA CAFE
ORGANIC & LAUNDRY
LUNA CAFEでは、無農薬米や有機野菜はもちろんのこと、卵は平飼いで育てた鶏のものを、ミルクやバターもJAS認証のものを使用しています。素材のこだわりが徹底しているなと思います。
LUNA CAFEのコンセプトを通して、感じたのは想いが大切だなとということです。
「食」も幼児期の教育も、健康で豊かに育つための土壌づくり。手間をかけ、不便さをいとわない中にこそ本物が生まれます。大切な人に健康でいてもらいたい。子どもたちに幸せな未来を贈りたい。そんなささやかで純粋な想いからはじまった、東京で最も不便な幼稚園の園長が考える100%オーガニックなカフェのスタイル。これからも志ある生産者の方々と、健康で幸せな食の循環を生み出していけることを願っています。
カフェ経営だけでなく、「何のために」「誰のために」ということはとても大切だと感じています。そういった経営者の想いが届いている企業もあれば、そうでないところもあるなと感じます。お店にでているのが、9割海外の方という企業もあり、サービスよりも人件費を削減したい企業なんだなと感じます。
サスティナブルな社会の実現ということやSDGsが世の中に認知されるようになって、僕は初めの方は、ヴィーガンの食事に切り替えようと考えたこともあります。ただ、結果、肉や魚、卵も食べたいということで続けませんでした。今思うのは、生きるということは「命をいただく」ということなので、ヴィーガンだから正解、SDGsを実践しているということではないなということです。
「多様性」が大切だと思います。日本は、特定の宗教もなく、そういう意味では世界と比べてとても自由な国だと思いますし、多様性があると感じています。YouTubeでも、日本にきた海外の方が、他の国だと差別を受けることもあるのに、ここではないと感動される動画をみます。もちろん、日本以外にも素晴らしい国や人は、数えきれないほどいると思います。
そういったことを含め、何をやるにしても目的がとても大切だと感じます。
それが健全なのか、自分だけを幸せにするのかで、また変わってきますね。
今日も良い一日を🌈