【旅行】日本で神秘的な絶景!まるでウユニ塩湖!と評判の場所3選!!
こんにちは。okkeiです。
久しぶりに旅行へいきたくて、様々な旅行先を探してみました。僕自身、ずっと前からいきたかった場所の一つにウユニ塩湖があります。まるで宙を浮いてるような気分を味わえるという場所だそうです。
ウユニ塩湖は、南米のボリビア西部にある都市ウユニから車で1時間ほど、アンデス山脈に囲まれたところにあります。実は、日本にも相当する場所があるとのこと。
今日は、その中でも3つほど選出しました。
1.九十九里浜(千葉県)
九十九里浜は、まっすぐに広がる遠浅の浜があり日本有数の砂浜です。
太平洋沿岸の刑部岬から太東崎までの全長はなんと66km!!
とても大きいので自分だけのお気に入りのスポットを探す楽しみもありそうです。
参照元:https://news.merumo.ne.jp/article/genre/8930023
2.父母ヶ浜(香川県)
干潮時のビーチに潮だまりが出現し、とっても綺麗いな写真が撮れると話題になった場所です。一面に広がる景色が幻想的ですね!
夕暮れ時で風がない時がチャンスだそうです。
また「瀬戸内の天空の鏡」と呼ばれており、どんなところなのか興味あります。
3.天神崎(和歌山県)
市街地から出やすく、豊かな自然がたくさん残されているのが特徴です。
市街地が近いので、気軽に観光もできて良いですね。
こうやっていろいろ調べると自分の願望が広がります。一人旅もいいですが、友人と一緒にいくとさらに楽しい旅行になるので、友人と旅行の話もよくします。そうすると自分が知らない場所を知ることができ新しい発見ができます。特に、友人が直接行ったことがあったりすると現地のリアルな事情や美味しいごはん屋さんも知ることができるのでとても参考になります。
また友人の中でもDさんは、人生で一度は行ってみたい世界の絶景で有名な場所によくご旅行に行かれています。その際に、写真を送ってくれたり、現地で最高級のホテルに泊まられたときの話が聞けたりして、自分の願望が広がります。
そんなDさんは、法人2社を経営されていて、事業をどんどん拡張されている経営者の方です。
Dさんから旅行の話を聞くと、より仕事を頑張ろうという気持ちになります。もっと旅行に気軽にいけるようになったら、自分が行きたい地域を回りたいと思います。