おしゃれ、グルメ、スポーツ、音楽など毎日の出来事で気になったことを書いていくokkeiのブログ

おしゃれ、車、お酒の話から、グルメ系の話まで幅広い内容にするのでお楽しみに!

経営者に教えてもらった〇〇を実践したら仕事の評価がUPしました

こんにちは。okkeiです。

 

2020年秋に、NTTとKDDIが共同でプロジェクトをスタートしたようです。

災害が発生した際、被災地に向けての災害対策物資を届ける時に使うケーブルシップをNTTとKDDIが相互で活用していくことで、より迅速な対応をしていくためのものです。

 

社会貢献につながるので、とても素晴らしいと思います。

 

個人的に気になるのは、今回一緒にやることになった理由です。

社会貢献のためというのと他にも理由があると思っています。

 

どうして、そんなに気になるかというとセレクトショップなど法人2社を経営されている友人のYさんから

仕事をする時や誰かと話しをする時に、

物事の背景をくみ取るようにするといいよ。

と言ってもらったことがあるからです。

 

まず、疑問に思ったのは、携帯会社は、他にもドコモ、ソフトバンクがあるのに

どうしてKDDIだったのだろうということです。

 

ドコモではない理由は、明確でした。

2020年9月29日、日本電信電話株式会社は、NTTドコモ株式会社を完全子会社化すると発表してます。要は、ドコモは既に、NTTの完全子会社化してるので、一緒にやるということではないですね。

 

ソフトバンクとも別のことで協力関係にあるようで、

太平洋横断光海底ケーブル「JUPITER」の共同建設協定を締結しています。
参考:

 

KDDIはというと

海底ケーブルの建設や保守、それらに付帯する電気通信工事の設計施工などを行うKDDI100%出資の子会社(国際ケーブル・シップ株式会社(こくさいケーブル・シップ、KOKUSAI CABLE SHIP CO., LTD. (KCS))があります。

 

世界中のIoTデータの情報通信を支える通信海底ケーブル敷設・修理船である「KDDIケーブルインフィニティ」を所有してます。

参考:http://www.k-kcs.co.jp/cableinfinity.html

 

今回のプロジェクトを実現するのに、大きな力を発揮しそうです。

 

このように「物事の背景をくみ取る」というのは、

仕事でも、目の前の人を理解するときでも、とっても大切だと感じます。

 

もしAさんが「今の自分にできるかどうかわかりません。」と言った場合

Yさんは、表面的なことでなく、どうしてAさんはそう言っているのか、

背景をくみ取るようにしているそうです。

 

僕も実際にやってみて感じたのは、

「どうして目の前の人は、〇〇と言っているんだろう。」

とまず相手のことを理解しようするので、

相手の立場でも物事を考えるようになりました。

 

その姿勢は、相手にも「この人は、自分のことを理解しようとしてくれている。」

と伝わるようです。

 

人は、自分の話を聞いてもらえると、今度は、相手の話を聞こうとするので

結果的にお互いに思っていることを言うことができ

友達や初めて話す人との人間関係が格段によくなりました。

 

また、仕事でも「okkeiくんがいると、コミュニケーションが円滑になって有難い!」と評価があがりました。

 

これからも、物事の背景をくみ取ることを大切にしていきます。 

f:id:okkei:20210315160517j:plain